英検1級・TOEIC900点からのNHK語学

英語講師です。通訳案内士試験合格しました。

エンジョイ・シンプル・イングリッシュ日本語訳『琵琶湖』

 

琵琶湖

 

 

 

ベン「ねえ、あれが沖の白石?」

アキト「そうだと思う。沖の白石は、琵琶湖のほぼ中央にあるんだ」

「なるほど。琵琶湖がどれだけ大きいかまだよくわからないな!」

 

ナレ(アキト

ぼくはアキト。今日、ベンとぼくは滋賀県の琵琶湖で遊覧船に乗っている。一日かけて琵琶湖の島々を巡るんだ。

 

「アキト、ぼくたちが最初に行った島は何て言うんだっけ?」

「沖島だよ」

「ああ、そうだ。で、これが沖の白石だろ? 似た名前だよね。でも沖島の方が大きいな」

「沖島が琵琶湖の中で一番大きい島で、約280人が住んでいる。日本では、湖にある島で人が暮らしているのは、そこだけなんだよ。沖の白石は、大きな岩の集まりだね」

「で、その岩には上陸するのかな?」

「しないと思うよ」

「残念だなー。岩のてっぺんでジャグリングしたかった」

 

ナレ(アキト

ベンとぼくはA&Bっていう大道芸の二人組。芸を磨くために日本じゅうを旅しているんだ。

 

係員「こんにちは。琵琶湖は初めてですか?」

「そうです」

係「では、クイズです。琵琶湖の大きさはどれくらいでしょう?」

「うーん、滋賀県の半分くらいかな?」

「もっと大きいんじゃない? 滋賀の70%くらいを占めているよ」

係「ちがいます。琵琶湖は滋賀県のわずか16%を占めているだけなんですよ」

「そうなの? もっと大きいと思ってた!」

係「まあ、日本で一番大きい湖ではありますが。関西地方で使用される水のほとんどが琵琶湖の水です。なので、滋賀の悪口を言う人には、『琵琶湖の水を止めちゃうぞ』って言ってやるんです」

「水を止められるの?」

係「まさか。ただの冗談ですよ」

 

f:id:eigo-learner:20180625122040j:plain

 

「なんだ、そうか。ところで、次の竹生島について教えてください」

係「いいですよ。滋賀のほとんどの人が行ったことがあるでしょうね。昔から神々の住む島と言われています」

「うわー!」

 

ナレ(アキト

竹生島に着いた。しばらく歩いて、景色のいいところで立ち止まった。

 

「ねえ、あれは何?みんな何かを投げてるよ」

「かわらけ投げだ」

「カワラケ? 何、それ?」

「粘土でできた小さな白い皿みたいなものだよ。裏に願い事を書いて、向こうの鳥居に投げるんだ。鳥居の中に入れば、願いがかなう」

「やってみよう!ぼくの願いは世界一の大道芸人になることだ!(かわらけを投げる)ああ、ダメか!」

 

f:id:eigo-learner:20180625122227j:plain

 

「ハハハ。世界一になるにはもっと修行しないとな!」

「なんだよ、そんなこと言うな!」

 

ナレ(アキト

竹生島の後は、多景島に行った。 

 

「この島、とっても変わってる。見る角度によってちがう島に見える」

「そう。それで有名なんだよ。それに島全体がお寺になっているんだ」

「そうなの? 実はね、この湖全体がぼくにとってはお寺みたいな感じなんだ」

「ああ、その通りかもね」

 

ナレ(アキト

もうすぐ陽が沈む。すばらしい眺めだ。もっと長く琵琶湖にいられないなんて残念だな。

 

f:id:eigo-learner:20180625122339j:plain

 

琵琶湖が占める面積は、滋賀県の16%!!

地図で見た記憶では、県のほとんどが琵琶湖っていうイメージでした。日本のことを知らなすぎ…